top of page

【23】銀行の入口で ばったりと・

  • 執筆者の写真: 岸部利夫
    岸部利夫
  • 2018年9月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年9月4日

「お久しぶりですねー お元気ですか?」

駅前の銀行に入ろうとした時 ばったりと出会った奥さん。


しばらく顔を見ていなかった Yさんは住吉区の人、80も近かろうか上品な奥さん、

お馴染みさんだ。

いつも話の内容が お互い家族全員で 通じあえる間柄だ。

しばらく見なかったせいか 何だか 今日は 足元がチョットもたついている・・・


「この夏は余りにも暑かったんで 外に出なかったせいか 膝がガクガクするんです」

「お父さんはなかなか動いてくれへんし、、」

「今日は自分で預金を引き出しに来たんですよ!」


足元を見ると軽いウレタンサンダルだ!

何時も 良くない よくないと言っているヤツだ、、


「えっ!こんなん履いてはりますのん!」と僕は言ってしまった。

「チョッと其処に有ったさかいに!」

「Yさん らしないわー!」と僕は云った。

このYさんは 賢い人で 何かと思慮深い人なのに、、遂にYさん迄も、、、?


家庭的にもすべて順調な人でも、この異常な暑さでは 動くことが少なくなり 足腰の

筋肉が極端にアポトーシスが進んだようだ。

同時に今までの靴が緩んできているのも膝に来た原因だろうと思った。

「近い内に 店の方へ涼みがてら 口の体操に来て下さいね!」といって別れた。

(次回につづく)

最新記事

すべて表示
【35】ウーイェイ!スマイル人気

サンテレビに半月くらい前に取材を受けたアサスマ が 先週日曜日 に放映された。 本来は 朝の9時半からの番組なのだが 18日はちょうど神戸マラソンの日であり 午後1時からの放映になった。この番組の趣旨は近畿圏の各商店街の活性化が目的 で...

 
 
 
【34】季節はまた一歩進んだ。

この7日に立冬も過ぎた。寒い冬がそこまで来ているという事なのだろう。 こんな節気と言うのが昔からあるが 今のような季節の変わり目には 都会に住ん でいる者でも 何となく言葉の響きから大自然との対話ができるような気がする。 節気の本来は...

 
 
 

Comments


店舗情報

住所: 

 〒545-0023

 大阪府大阪市阿倍野区王子町3-12-8

Email:

    walking_tonton.kishibe@nifty.com

Tel:    06-6623-4895

Fax:   06-6623-2386

営業時間:   

                 10:00~19:00

   (日曜のみ 10:00~18:00)

定休日:  

      火曜定休日

          (他 夏季・冬季休日あり)

お問合せはこちらから

送信が完了いたしました。ご返信をお待ち下さい。

© 2018 by Walking&Sports TONTON. Proudly created with Wix.com

bottom of page