top of page

【20】もったいない。

  • 執筆者の写真: 岸部利夫
    岸部利夫
  • 2018年8月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年8月22日

美しい言葉だ。

ぼくが田舎で育ったころ 親などからよく聞かされた言葉の様に思う。

モノの価値を十分に生かしきれていない状態をいうのだと思うが、これを たまに

お客様がおっしゃる事がある。


 一家の生活費の中で 靴は「この程度のもので、、」と 靴というモノの一般的

概念から だんだんと歳を重ねて来たいまに於いては こんな高い靴など勿体ないと

仰る人がたまにある。


若い頃は何を履いても 脚力が強くて 身体を支えられていたが、そこそこの年代

からは身体を支え難くなってくる。それを補うのが有効機能の歩行具・靴が重要

である。

親からもらった大事な一つだけの身体を 粗末にする事の方が もっと勿体ない事

ではないだろうか。


「人生 何を優先するかに その人の人生がある」


無駄な消費は誰でもしたくはないが 若い頃とは違うモノサシで靴を考えては如何

だろうか。一日の靴底の減る 消費量は 数円の微々たるものなのだから、、、。

ぼくはそう思っている。


(次につづく)

最新記事

すべて表示
【35】ウーイェイ!スマイル人気

サンテレビに半月くらい前に取材を受けたアサスマ が 先週日曜日 に放映された。 本来は 朝の9時半からの番組なのだが 18日はちょうど神戸マラソンの日であり 午後1時からの放映になった。この番組の趣旨は近畿圏の各商店街の活性化が目的 で...

 
 
 
【34】季節はまた一歩進んだ。

この7日に立冬も過ぎた。寒い冬がそこまで来ているという事なのだろう。 こんな節気と言うのが昔からあるが 今のような季節の変わり目には 都会に住ん でいる者でも 何となく言葉の響きから大自然との対話ができるような気がする。 節気の本来は...

 
 
 

Comments


店舗情報

住所: 

 〒545-0023

 大阪府大阪市阿倍野区王子町3-12-8

Email:

    walking_tonton.kishibe@nifty.com

Tel:    06-6623-4895

Fax:   06-6623-2386

営業時間:   

                 10:00~19:00

   (日曜のみ 10:00~18:00)

定休日:  

      火曜定休日

          (他 夏季・冬季休日あり)

お問合せはこちらから

送信が完了いたしました。ご返信をお待ち下さい。

© 2018 by Walking&Sports TONTON. Proudly created with Wix.com

bottom of page