top of page

[16] スポーツブランド靴のこと

  • 執筆者の写真: 岸部利夫
    岸部利夫
  • 2018年7月29日
  • 読了時間: 2分

更新日:2018年8月11日

健康を意識して靴を考えるとき、スポーツブランドであるだけで 何だか健康になれそうな気分になるらしい。それが老舗の スポーツメーカー品であったり、近年日本に上陸した 宣伝しているブランドならば それだけでカッコよくHIな気分になれるようだ。


スポーツブランドは その競技により其々に機能が違い ライバルに勝つ為には 足はどんな動きになり ある時はこのような状態になって それが次の動きに移る瞬間には どの様に変化して その瞬間には 靴はこんな機能が必須 であるなど、、、。その競技の基本動作に基づいて動きやすく最高のパフォーマンス発揮できるように 靴の機能設計に力が注がれている。


このように 競技種目により大きく違う特殊機能を具えた特別なシューズであるのにスポーツブランドという事だけで、ウオーキングに履いている人が結構いる。

テニス用、バレーボール用やテニス用、フィットネス用やバトミントン用 etc.


デパートの特売日や ファミリーセールなどで 定価(上代)より大幅な割引きになった時 自分に合うサイズがあれば お得なだけで購入している人は多い。 いや日本だけでなく 世界中の人々が色んなスポーツのプロモーションに乗せられて 靴が流通しているように思える。それや此れで 業界ビジネスがあり成り立っているのは良いとして、真剣に自分の健康と取組むなら プロモーションにはまらずに もっと自分のカラダを考えた靴が要るはづだ。


その人個人の足の診たてが最も重要!・・・

自分なりにすこしでも大股で歩ける条件が具わっている事が大事で、同じウオーキングの為に靴を新調するなら 機能を重視して一歩の値を大きくすべきだと思う。

自分のカラダにどんな機能が必要なのか、ウオーキングはどんな動きになり、自分の足の特異性はどうなのか、、、それを深く考えて靴は購入しなくては自身の体の為になるまい。

それをリードできるのがTONTONだと思っている。

最新記事

すべて表示
【35】ウーイェイ!スマイル人気

サンテレビに半月くらい前に取材を受けたアサスマ が 先週日曜日 に放映された。 本来は 朝の9時半からの番組なのだが 18日はちょうど神戸マラソンの日であり 午後1時からの放映になった。この番組の趣旨は近畿圏の各商店街の活性化が目的 で...

 
 
 
【34】季節はまた一歩進んだ。

この7日に立冬も過ぎた。寒い冬がそこまで来ているという事なのだろう。 こんな節気と言うのが昔からあるが 今のような季節の変わり目には 都会に住ん でいる者でも 何となく言葉の響きから大自然との対話ができるような気がする。 節気の本来は...

 
 
 

Comments


店舗情報

住所: 

 〒545-0023

 大阪府大阪市阿倍野区王子町3-12-8

Email:

    walking_tonton.kishibe@nifty.com

Tel:    06-6623-4895

Fax:   06-6623-2386

営業時間:   

                 10:00~19:00

   (日曜のみ 10:00~18:00)

定休日:  

      火曜定休日

          (他 夏季・冬季休日あり)

お問合せはこちらから

送信が完了いたしました。ご返信をお待ち下さい。

© 2018 by Walking&Sports TONTON. Proudly created with Wix.com

bottom of page