【14】熱中症には水といったって
- 岸部利夫
- 2018年7月19日
- 読了時間: 1分
更新日:2018年7月21日
ここ連日の猛暑である。
京都では38℃を超え 1週間も続いているようだ。
ここ大阪でも これに近い暑さだ。
テレビのスィッチを入れれば
「コップでしっかりと水を、、!」と
どの局のどの番組でも一日中のアナウンス、、、
確かにその親切には 感謝すべきだろう。
僕はあまり胃腸が強くない。それだけ言ってもらわなくても 自分でコントロールして飲んでます、と。(笑)
お年寄りが 鵜呑みして水ばかりそんなに飲むと 却って胃腸の調子が狂うのではないかな?
これと同じ事をぼくは思った。
膝や腰が痛いので、医者に歩きなさい と言われたからと ただ闇雲に歩いている人が多い。でも、しっかりと地面を捉える靴を履かないと 柔らかくて軽い靴を履いて歩くと 却って 腰や膝の負担になるなど 考えているのだろうか。
「人間は考える足であるく」・・(考える葦である)
ギリシャ時代の哲人たちは、歩きながら弟子たちに哲学を教えたという。
自分の身体は 自分で考えねば・・
Comments